2月12日(日)に青森市のアップルパレス青森において開催された「令和 5 年度助成事業内定式」において生命環境科学コースの田中義幸教授が、「おいらせ町のハクチョウとその生息環境を理解することによって、間木堤および下田公園の未来を考える事業」というテーマで来年度の研究助成内定を受けました。早速、共同研究者である同コース3年の川村幸輝君、おいらせ町から委託を受け26年に渡り間木堤の白鳥を観察してきた白鳥監視員の蛯名幸政さん、川村君に化学分析をご指導いただく公益法人環境科学技術研究所 環境影響研究部 石川義朗 博士に内定を報告し、来年度の研究計画について相談しました。
![]() |
![]() |
![]() |