17 2月 2023 卒業研究発表会を開催しました 中谷勝美 | 2月8日(水)、本学科4年生による卒業研究発表会を開催しました。3年生後期にゼミ配属が行われてから、こつこつと取り組んできた研究の集大成として発表を行いました。1テーマにつき1名ないし2名で研究を進め、今年度は20テー … Continued READ MORE
17 2月 2023 田中義幸教授が青森学術文化振興財団の「地域の振興に係る研究事業(チャレンジ)」を獲得しました! 中谷勝美 | 2月12日(日)に青森市のアップルパレス青森において開催された「令和 5 年度助成事業内定式」において生命環境科学コースの田中義幸教授が、「おいらせ町のハクチョウとその生息環境を理解することによって、間木堤および下田公園 … Continued READ MORE
16 2月 2023 4年生の馬場貴士君(田中研究室)が卒業研究の成果を発表しました! 中谷勝美 | 2月13日(月)に福島市の「コラッセふくしま」において開催された2022年度 放射能環境動態・影響評価ネットワーク共同研究拠点年次報告会において、生命環境科学コース4年の馬場貴士君が採択研究の共同研究者として参加し、「T … Continued READ MORE
22 12月 2022 【HITリケジョLABO】鮎川准教授、片山講師が工大一高にて進路講演会を行いました。 中谷勝美 | 12月16日(金)、工大一高にて1年生~3年生の女子生徒を対象とした進路講演会を行いました。これは、鮎川准教授が会長を務めるHITリケジョLABO(https://rikejolabo.hi-tech.ac.jp/)の … Continued READ MORE